畳み込む年明け近隣対応でやや凹む 2月最初の週末はホッコリ永福町に。
11時前に逆サイ覗くと駅前の永福町大勝軒には20名以上の長い行列が。
凛 永福町店
2021年11月OPEN。大井町に本店構える名店のスた 凛系列の永福町店。
伝統ポン酢がウリの老舗二郎系が永福町駅前の好立地に満を持して登場。
以前のスたから凛大井町店に変わり お隣りに細麺提供ラ・ズンバが開店。
2015年駅近移転し緊張感も解け 1月28日から二郎系と細麺塩を同時提供。
麺カタ アブラ野菜増しは受け付けず 少なめとニンニクの有無だけ確認。
目黒二郎出身で故さぶちゃんの影響受けた山中店主渾身の二郎系がウリ。
ポン酢 しょうゆ 辛みそ 町田オリジナルM.Oの太麺に塩の細麺 五大構成。
人気の青唐辛子に煮豚増し。と 食券機がえげつないほど高い位置に。笑
若兄ちゃん店長に朴訥なホール助手の2名体制。11時開店で3名から続々。
大井町独特のピンと張った雰囲気と対極のROCK流れる穏やか至福時間。
卓上にはGABAN荒挽黒胡椒 一味のみ。大量オーション袋も店内裏に。
店内は2人掛けテーブル6卓に仕切り設けた3席カウンターがゆったり。
細麺 塩
ラ・ズンバ時代から大人気のさぶちゃんイメージしたパワフル塩清湯。
たっぷり注がれた生姜推し動物出汁にデフォと対極の細麺アプローチ。
吊るし焼きのミシ旨炭火焼豚は噛むたび旨味溢れる激ジューシー設え。
表層敷かれた軽快シャキねぎに柔らか平メンマとおろしニンニク乗せ。
キラキラ厚め鶏油に分厚い動物出汁ガツん効かせたショッパー塩濁湯。
鼻腔抜ける生姜風味に溶け出すニンニク効果推しの余韻続く激パンチ。
歯触り良くエッジ効かせた低加水仕様の170g自家製ストレート細麺。
啜るたび生姜出汁風味に小麦薫り纏うハリ弾力適度なツルパツ食感。
にしても当時から変貌遂げた釜焼き燻製豚肩ロースの存在感凄まじいす。
卓上粗挽きの黒胡椒塗してツルパツ麺啜るたび更なる刺激の激ジャンク。
92点/100点
ガツん生姜にニンニク刺激効かせた出汁厚み推しのショッパー塩濁湯。
数年前の麺肌柔らかツルモチ麺から軽快ザクツル麺に変わり以前の輝きが。
にしても吊るし焼きの炭焼き絶品焼豚含め 代役なしの唯一無二で復活。
ごちそうさまでした。