
水道橋博士A2出口を出たらそこはもうジャイアンツ巣窟だよドラえもん。
激猛暑にエアコンが壊れて蒸し風呂のなか朦朧飛しながら食べて以来。笑
八咫烏
2016年8月九段下で創業。2022年9月ここ水道橋に満を持して移転OPEN。
店主は独学でラーメンを。ヌードルボウズやEAGLE NOODLEもここ出身。
正式屋号はトーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO。
ROCK魂そのままに店内もアンプや音楽グッズに溢れBGMも洋楽ROCK。
以前の黒白から醤油と塩noodle カレーnoodleの三大構成に煮干し塩。
各々ワンタン 特製と変則。釜玉和え玉にタルタル焼豚ご飯とシンプル。
カウンター10席に4人と2人掛けが1卓ずつでゆったり。13時で客2組のみ。
卓上は相変わらずの調味料無し。高速作業の居山店主とキビキビ助手体制。
塩noodle
キラキラ鶏油に分厚い魚介乾物出汁推しアニマルオフの余韻続く黄金清湯。
薫り立つ出汁風味に歯触り抜群の軽快ザクツル麺と鶏豚2種盛り鮮やか具材。
サラマンダー調理の皮目香ばしい鶏ムネに低温調理ジューシー豚肩ロース。
好相性のシャク紫玉ねぎにシャキねぎと食感薫り良い三つ葉シンプル構成。
厚めまろやか鶏油に動物系不使用の余韻続くコク深無化調塩清湯。
酒と白醤油の塩ダレに魚介節と昆布乾物風味推しのじんわり旨味。
全粒粉仕様から色白に変えた歯触りクチり三河屋製麺ストレート中細麺。
啜るたび出汁旨味に小麦薫るエッジ効かせたコメカミ疼くツルパツ食感。
85点/100点
キレ塩ダレに分厚い出汁推し濃口黄金清湯と軽快ザクツル麺の好バランス。
ごちそうさまでした。