2022年締め括りも去年最後に喰らった絶品を再度いただく武田家一本締め。
新年一発目と最後は極上でないと気に喰わないと言ったか言わぬか青葉台。
らぁ麺 すぎ本
2013年12月OPEN。杉本店主は名店支那そばや出身でビブグルマン常連。
慣れ親しんだ鷺ノ宮から青葉台に2020年8月移転。Due Italian青葉台跡地。
2018年4月から佐野師匠の製麺機を譲り受け自家製麺導入し更に磨きを。
開店30分前で先客5名。30分前までは比較的少なく開店時には20名ほど。
絶品つけは休止し デフォの醤油と塩らぁ麺のみのシンプル構成で展開。
名古屋コーチン玉子にワンタンや玉子かけご飯など人気サイドも充実。
高速作業の杉本店主と機敏助手2名にホール仕切るギャル曽根風女性。
仕切れられたカウンター席と手前には製麺室すぐ横にテーブル席3つ。
寡黙な店主の軽快平ザル捌きに迅速作業お見事。卓上はGABAN黒胡椒。
湯切りの音と麺啜る音が共鳴する笑顔多い店内ステキなホッコリ雰囲気。
醤油特製らぁ麺
奥さん注文の特製。絶品ワンタンに味玉と2種焼豚盛り鮮やか設え。
2022年にリニューアルして 器も変わりよりクラシカル寄せに変貌。
醤油らぁ麺
和歌山生醤油など5種醤油ダレに鶏豚と魚介ブレンドの薫り立つ美し醤油。
薫り立つ分厚い出汁にしなやか自家製ツルパツ麺と絶品焼豚鮮やか具材。
リニューアルしてスープと麺量を増やし 煮豚だった豚肩ロースも焼豚に。
丁寧作業で作られたコリコリ絶品メンマに食感軽快シャキ青ねぎ合わせ。
キラキラ鶏油に地鶏の動物コクとブレンド煮干搭載の芳醇醤油清湯。
薫り良いカエシに鶏旨味前面に押し出した魚介節と香味野菜下支え。
啜り心地抜群のエッジ効かせた弾力伸びある自家製ストレート中細麺。
重厚出汁絡み良い麺肌滑らかハリ弾力残すシルキー寄せツルモチ食感。
92点/100点
分厚い出汁旨味に上質キラキラ油纏わる喉越し絶品麺啜る至福時間。
さらに威力増してますねぇ…月並みですが うますぎ本と云うことで。