
蒼井優と言いたいところを気付かず 蒼井そらで突き抜けた昼下がり。
浅草橋はこの日も平和ですが 最近は文字通り毎日ココロを亡くしてます。
ソラノイロ Factory&Labo 浅草橋店2017年12月20日OPEN。麹町本店、東京ラースト、京橋、名古屋に次ぐ新店。
他店への素材供給や新メニュー研究開発拠点として位置付け。

本店や閉店した2号店で岩瀬店長が限定提供していた
二郎寄せブラッシュアップ逸品ウリのベジ郎が主軸。

水木金昼のみ15時までの高ハードル営業。
店頭カレンダーやSNSにて状況掲示してますね。

ベジ郎は豚か鶏を選択。スペシャルやミニ郎に汁なしやつけも。
トッピングにパーコーや生卵チーズに加え150円のスムージーも。

食券渡すときに油とニンニク有無を伝え
A麺200g+野菜300g B麺100g+野菜400g C麺300g+野菜200gを選択。

卓上は紅生姜にSB黒胡椒からの醤油ダレとお酢。
グル化調ディスプレイされる店内は岩瀬店長と助手2名体制テンテコ舞い。
ベジ郎(豚)通常A選択の麺200g+野菜300gに ニンニク無しで油あり。
動物ガツンの乳化豚骨醤油に柔らか豚バラと豪快具材のガッツリ仕立て。

大きく切られた肉厚豚バラは 噛むたび旨味溢れる柔らかジューシー設え。
鮮やか野菜はキャベツもやし人参からのオクラに木耳カマボコ構成。

まろやか背脂に豚出汁ガツンの化調搭載優しい豚骨醤油。
キレ醤油ダレに香味野菜旨味溶け出したまろやか乳化仕立て。

喉越し良い200gつくば製麺 中太ストレート麺。
コシ弾力しっかりのエッジ効かせた重厚ガチムチ食感。
82点/100点
細かい背脂にガツン豚出汁効かせた香味野菜と化調搭載の豚骨醤油。
二郎系とは違い モヤシだけに頼らず鮮やか旬野菜がテンコ盛り。
スープ温度ヌルいのとコクやや弱いのが気になりましたねぇ
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト