
身体がふたつあれば良いんですが なかなかそう云う訳にもいかず。
溜まる仕事と苛立つ流れ抱えたまま 降り立つ中延の穏やかさ。
Fusionラーメン 醤太郎2017年11月OPEN。赤白で統一された醤道プロデュースFC店。
中華そば熊野からの麺処けんじ跡地。平たく云うと鬼門立地すねぇ

ウリの醤太郎ラーメンは醤油パイオニア 醤道総本店の醤油に
環七で名を馳せた長浜ラーメン金太郎の合わせ技。

醤太郎と醤油ラーメンに担々醤太郎からのメルマガ限定麺の重厚構成。
えびや柚子に和え麺のダブルインパクトにつけまで展開とは驚きすね。

14時で店内客おらず 丁寧接客の物腰柔らかい店主独り切盛り。
脂は鶏か豚を選択。壁面にはズラッと良心的アルコール類が。

卓上はラーメンタレにお酢からの一味に黒胡椒構成。
麺は醤太郎のみ細麺で他は中太麺。麺硬さアゴ砕きオモロ。
醤太郎ラーメンホタテや香味野菜でとった出汁にオリジナル醤油合わせた渾身豚骨醤油。
歯触り良いアルデンテ調ストレート麺に炙りチャー合わせの逸品。

炙り肉厚豚チャーは豚骨出汁と相性良い香ばしホロ柔仕立て。
シャクシャキ軽快たまねぎに材木メンマと大判海苔構成。

まろやか油に動物ガツンのトロみ伴う濃厚豚骨茶濁醤油。
円やかな醤油ダレに香味野菜旨味下支えの口カピ仕立て。

歯触り良い低加水仕様のエッジ効かせた細ストレート麺。
小麦薫り高い 噛むたびコメカミ疼く軽快ザクツル食感。
82点/100点
まろやか油と醤油ダレ効かせた動物ガツンの濃厚豚骨醤油。
歯触り良い軽快ザクツル麺に 香ばしホロ柔チャーとシャキたまねぎ合わせ。
終始 店主の優しすぎる接客が印象的でした。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト