
期間限定のご当地ホニャララ求めて雑多なブクロ探訪。
西武の青とソラノアオが突き抜けるまさに秋晴れ日和。
えびすこ石神秀幸監修の極み麺selectionin in 池袋楽園タウン。
第5弾は富山ブラック。渡なべ監修のMr.PRIDE店主のお店。

直近の遠征が富山だっただけに越中富山 地味に響きます。

ご当地由来そのままの元味とアレンジ加えた新味の2種構成。
ご飯相性言うまでもなく 卓上は揚げ玉にニンニク、一味。
富山ブラック 元味黒々しい濃口醤油推しのコントラスト映える丼顔。
大量に塗された黒胡椒に これでもかのネギがこんもり。

元味ということで富山Bを忠実に再現してる印象ヒシヒシ。
胡椒ペラチャーにこんもりシャキネギとコリコリメンマ構成。

ひと口啜ると攻めてくるドショッパー濃厚黒仕立て。
胡椒効かせた塩気過多の富山ブラック地で行く突き抜け仕様。

喉越し弾力良い三河屋製麺 中細ストレート麺。これ 美味いすねぇ
プリモチ食感のエッジ効かせた濃厚出汁沁みた茶濁仕様。

この画像だけでも背筋伸びる富山由来ショッパー絶品チャー。
喉乾き必至の濃い味乗せたワシワシ昇天仕様。
8.5点/10点
胡椒効かせたドショッパー突き抜け仕様の富山ブラック。
プリモチ食感コシ弾力しっかりの絶品麺に 胡椒まみれチャー押し寄せ構成。
あまり期待してなかっただけに感動も倍増。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト