
この日はかなり寒かったと記憶しているどころか
挙げるのをむしろ忘れてたと云う3月吉日。
東京神田 角中中華そば店2014年5月OPEN。神保町からの移転。
深夜まで営業もありがたいところ。現在は2名体制すね。

神保町時代からすでに5回目訪問ながら メニュー8種類の脅威。
神保町角中の名物だったド豚骨濃厚中華から対極の醤油清湯まで。
相変わらずの厳ついオーラ丸出し店主も接客、声掛けかなり丁寧。
この日は複数訪問なんで有難くシェアを。
特製濃厚中華そばトロみある濃厚ド豚骨スープにニンニクこんもり。
広がる柔らかチャーの花園にこれでもかの具構成。

喉越し良いプリモチ麺も健在すね。
啜るたびに攻めてくる濃厚豚骨にニンニク風味の猛威。
モー烈煮干そば猛烈濃黒泡立ち仕様の煮干ガツンスープ。
煮干風味香り良く 柔らかチャーにシャキネギ、メンマ映えます。

厚め油層にギラギラ節効かせつつ 飲むと後味すっきり。
煮干風味にカエシのバランス良好。
幡ヶ谷ブラック胡椒効かせたコク深濃口醤油。富山のソレより旨味マシ。
味わい煮豚ジューシーからのシャキネギ効果絶大。

程よい脂に肉出汁効かせた濃口ガツン醤油。
かるい胡椒刺激に合わせて 旨味ジワジワ感じます。

デフォと同様のツルポク中細ややちぢれ麺。麺にも味染みてます。
味わい薄チャーと一緒に食べると かなりの旨味マシに。
8点/10点
選手層の厚さも然ることながら 各々個性ある目移り構成。
メニュー上段はコンプしたんで 次回は下段を攻めたいす。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト