
エッチラホッチラ自転車コギコギ東武的な東上線。
板橋から入って成増まで鬼の形相。
麺餐 一凜2014年7月OPEN。白黒モノトーン外壁。
12時半訪問で店内満席の大繁盛。オペやや弱めの2名体制。

煮干麺には 濃濁と淡麗の2種が。
他に濃厚担々麺に 小難しいのがグリーンカレー。

冷静に見ると 実にシンプルな4大構成。
そして店内カウンター形状 見事なハテナマーク。謎
淡麗煮干麺透き通った淡麗スープは煮干臭ふんわり。
スッキリした顔立ちに 美しい麺が映えます。

炙った香ばし柔らかチャーにしっとりバラ豚の2種。
シャキ青ネギに 柔らか穂先メンマ、海苔構成。

エグみ控えめ煮干風味効いた醤油清湯。適度な塩気で後味すっきり。
優しい動物下支えに出汁感しっかりのバランス型。

菅野製麺の低加水中細ストレート麺。
軽快なザクツル食感で コシと喉越し合わせて香りもしっかり。
7.5点/10点
煮干控えめな飲口すっきりのじんわり醤油清湯。
啜りやすいザクツルなストレート麺 相性良いすね。
これは他のメニューも喰いたくなりますねぇ
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト