
亀有駅前降り立つと懐かし両さん手あげるも 哀しき名店ののくらに泪目。
さらに中通り商店街に流れる陽気なドルチェガッバーナ香水曲にホッコリ。
らーめん 道の塩
2009年7月創業の激行列店つけ麺 道定休日に営業する塩専門店の二毛作。
長濱店主は麺処ほん田出身。2号店道の豚は閉店し2012年5月から塩展開。
常時大行列の道とは対極 13時過ぎでちょうど満席後続2名のみからの
つけ麺道と同じく原則4名総入れ替え制で30分近く待つ激遅回転に泪。
ネギと薬味だけの素つけ麺200gで500円が950円の爆上がりにまた泪。笑
中盛から男盛までの4段階マシ。月火は塩の日で塩らーめんと塩つけ麺。
通常は日替りで変わる本日の薬味に特製具含めて別皿提供の歴史ある道構成。
卓上に黒胡椒 一味 りんごレモン酢。お土産つけ麺にブリュレや杏仁豆腐も。
塩らーめん
宮古島の雪塩搭載の豚骨鶏ガラ丸鶏から取った動物出汁推し濃厚白湯。
軽快ツルポク麺に鮮やか具材盛りからの別皿添えられた味変レモンが。
薄スライスの低温調理豚肩ロースは肉旨味凝縮のジューシー仕立て。
磯風味溢れるワカメ 香ばし胡麻 軽快シャキねぎとホッコリ半味玉。
分厚い動物コク旨味ギュッと詰まった泡立ち良い濃厚トロタプ塩白湯。
カドない円やかな塩カエシに香味野菜旨味下支えのクリーミー仕立て。
喉越し抜群の麺肌なめらか瑞々しいカネジン食品ストレート中細麺。
啜るたび出汁旨味と小麦薫り溢れるコシ弾力強い軽快プリモチ食感。
爽やか酸味に風味増す備え付けレモンをギュッと絞り好相性の柑橘味変を。
香ばし擦り胡麻に卓上花唐辛子搭載でトロポタ白湯から後半ジャンク増し。
82点/100点
分厚い動物出汁ガツんの濃厚トロポタ塩豚骨としなやかツルパツ麺に舌鼓。