
町田いちばん人気のラーメン店主"か”と 下北沢古着屋店主"な"と 山内氏の"や"。
3人頭文字から命名した新店に 意気揚々と日曜ランニング後にドンブラコ。
濃厚ラーメン かなや2018年2月10日プレオープン。惜しまれつつ閉店した桂家跡地。
元ラーメン高校生としてお馴染み山内直人氏のお店。
全国を食べ歩き 最年少ラーメン評論家としてTRY審査員にも選出。
執筆したラーメン本では自分のお店をいつの日か などの内容も以前に拝見。

2月いっぱいはComingSoonで覆われ 濃厚ラーメンとマー油入りの黒のみ。
山内くんとオシャレ古着屋助手2名体制の厨房を囲むL字型カウンター11席。

太麺と極細麺が選択可で 太麺は並150g大盛225gが同料金。
にしても テキパキ迅速対応で挨拶ふくめ接客かなり良いすねぇ

卓上は一味にSB胡椒とGABAN黒胡椒からの豆板醤に生姜と刻みニンニク。
18時前訪問で客5割ながらすぐに満席。21時頃が一番混むらしいす。
濃厚ラーメン 細麺細麺で合わすとカエシ強さより豚骨旨味際立つ泡立ち良い濃厚設え。
美しい器に注がれた泡立ち良いスープと詰め込まれた鮮やか具材ステキ。

細麺は歯触り良い埼玉の豊華食品 110g極細ストレート麺。
若干の粉っぽさ残しつつも小麦薫り良い 足早めの軽快ザクツル食感。
濃厚ラーメン 太麺着丼された直後から漂う濃厚な動物薫りガッツリのド豚骨醤油。
豚骨の甘旨味に髄のコク深感じられるストロング濃厚動物仕立て。

提供直前スライサーで切られる大判チャーシューは濃厚出汁に浸すと旨味マシ。
味沁み込んだ黒味玉にコリコリ木耳からの軽快九条ねぎ海苔構成。

骨粉ザラつき残した粘度伴うマイルド濃厚豚骨醤油。
醤油ダレ効かせた臭みやクセ無いコク深豚骨推し口カピ仕立て。

細麺と比べても歯応えしっかりの持ち上げ重い225g中太ストレート麺。
噛むたびスープ旨味溢れるエッジ効かせた熱溜め込んだツルモチ食感。
92点/100点
関西特有ドロ豚骨と横浜家系に九州豚骨融合したコク深ガツンの絶品ハイブリッド。
個人的にインパクトとバランス良い太麺が好み。細麺とはずいぶん印象違います。
退店時に練習終わりの高校生15人に加え 官僚と入れ違いになり吹きました。
ごちそうさまでした。