
現状 背中を優しく押してくれる手も無い 二人旅の厳しい状況下。
明菜バリの難破船に搭乗しつつ 荒波揉まれる湯島由来の大後悔。
神保町 黒須有吉ジャポン企画から元自衛隊長が激戦区神保町に独立新規OPEN。
2016年11月1日OPENの新店。集英社巣窟エリアの裏路地レア立地。

無鉄砲 赤迫店主の東京中野にある無極の新店長を選ぶ企画。らしいす。
最終2名のうち落選した黒須店主が見事開業した新店がこちら。

中華蕎麦と煮干蕎麦のみ。肉飯に少量サイドのみの真剣構成。
13時半で客4名のゆったり店内。丸刈り若店主とお母さんの2名体制。

古屋和風チック空間にJAZZ流れる落ち着いた時流れ。
卓上フリーメモに書かれた客意見に 店主自ら返信コメントしっかりと。
中華蕎麦まろやか油と生揚げ醤油効かせたコク深出汁合わせの濃口醤油。
ネオクラシカル彷彿とさせる 美し鶏油にキレカエシ推し仕立て。

低温調理味わい豚肩ロースに肉厚ある豚バラチャー構成。
シャキねぎ2種盛りに柔らか穂先メンマ映える上質設え。

キラキラ鶏油効かせた大山鶏旨味凝縮のじんわり醤油清湯。
香味野菜や昆布旨味推しの塩気適度なコク深無化調仕立て。

エッジ効かせた啜り心地良い三河屋製麺 中細ストレート麺。
全粒粉仕様の柔らか麺肌ながら コシ残したツルモチ食感。
78点/100点
キラキラ鶏油効かせた鶏旨味凝縮のじんわり醤油清湯。
しなやか麺との絡みやや弱めながら 味わい2種チャー合わせのホッコリ仕立て。
最近流行りなネオ醤油清湯組立ての無難な一杯に舌鼓。
ごちそうさまでした。