
昔から馴染みの東急目黒線はムサコの新店に。
このあと大切な予定があるんで サクサクいきたいところ。
麺恋処 爆龍2015年2月10日OPENの新店。通りから奥に入るひっそり立地。
麺恋処の屋号からも分かるように 代々木いそじや新橋き楽で修行。

13時半で外待ち10名弱。近くの風は南から同様 ここも並び多いすね。
珍しいのはペット同伴可。店奥にはお店の看板フレブル犬も。

中華そばにまぜそばの2大構成。まる得表記は いそじっぽいすね。笑
てか店内には客として いそじ店主の姿も。

卓上には柚子酢に胡椒、一味が。レモン入りの水差し
で結局 着丼まで1時間以上。待ち10名でこれは正直ナシですわ。
中華そば大量の背脂がビッシリ敷かれた個性的な設え。
スープの色合いが確認できない表層に色鮮やかな具構成。

シャキもやしにネギ、キクラゲ、糸唐辛子に生姜構成。
提供ごとに炙る香ばしロールチャーはホロホロで味わい絶品。

まろやかネギ油に大量の背脂敷かれた動物出汁推しガツン醤油。
キレカエシに後味ほのかな甘み。生姜風味ふんわりでバランス良いす。

硬め跳ね返し弾力の浅草開化楼 平打ちややちぢれ麺。
イレギュラー断面のゴワモチ食感で 噛むたびに感じる香りとスープ旨味。

別皿提供のニンニク醤油。投入すると一気にジャンク風。
二郎系の要素もあり 投入時期は個々で好みの分かれるところ。
8点/10点
背脂ビッシリ敷かれた動物推しのガツン醤油。
口内で暴れるグリングリン麺に 味変アイテムも盛りだくさん。
あまりの回転悪さでしばし再訪ないすが いきなりの人気はお見事。
ごちそうさまでした。