神戸三宮センタープラザ地下に突撃したは良いも入り組み過ぎのドラクエ配置。
店が何処にあるかの前に サンプラザやWESTと建物自体も三つ巴の巨大迷路。
METRO RAMEN
2019年3月OPEN。元デザイナーの奇才原店主手掛けるお洒落な内外装。
京鴨から丁寧にとった鴨出汁ラーメンに豆乳ラーメンと低糖質麺がウリ。
貝出汁ラーメン 鴨出汁ラーメン 豆乳ラーメン ヘルシー思考の三大構成。
各々ウリである低糖質麺が同額で変更可。2種替え玉にごはんとシンプル。
鴨出汁ラーメンは丸中醸造醤油に貝鰹ブレンドした醤油ダレ合わせ。
豆乳ラーメンは鴨出汁スープにふくゆたか大豆豆乳とカエシで味整え。
カロリー45%オフの低糖質麺に通常の麺も全粒粉入りのこだわりが。
元デザイナーだけあって階段ロゴや鴨イラスト ショップカードも自分で。
卓上にはアンチョビガーリック 一味 ミル入黒胡椒と呼び出しボタン。笑
店頭にもスピーカーあり店主がマイクで客に指示を。BGMは不思議宇宙系。
貝出汁ラーメン
国産合鴨の京鴨ガラ使用した鴨ベースに浅蜊しじみホタテの貝出汁合わせ。
小鍋で丁寧に1杯ずつ作られるツルパツ全粒粉面と鮮やか具材の渾身デフォ。
鴨貝味わい出汁旨味沁みた低温調理のしっとり肉厚鶏ムネが5枚も。
スライス玉ねぎに赤カブ水菜からの竹炭と黒ゴマ練り込んだ黒ナルト。
表層キラキラ鴨油に分厚い鴨出汁と貝風味ギュッと詰まった贅沢清湯。
甘め丸中醤油ダレに浅蜊ホタテ風味下支えの余韻続くコク深仕立て。
啜り心地抜群 全粒粉仕様の小麦薫り良い透明感ある中細ストレート麺。
分厚い貝出汁絡み良いエッジ効かせた低加水仕様の軽快ツルパツ食感。
卓上アンチョビガーリックと一味塗して 後半ステキなジャンク増し。
ニンニクと調味料刺激に分厚い鴨貝出汁旨味の相乗効果良いですねぇ
88点/100点
貝風味ブワッと押し寄せる鴨出汁醤油に全粒粉麺と大量鶏チャー推し。
店主が使いこなすインターホンとマイクは画期的で素晴らしいですねぇ
ごちそうさまでした。