店主のオーラと所作美しい博多一路から興奮冷めやらぬ車内の熱気。
最後に夜の帳が下りる住宅街でひっそり灯り点る居酒屋兼ねる店へ。
らーめん 響
2020年4月OPEN。豚骨100%の濃厚呼び戻しスープがウリの名店。
九州豚骨発祥の久留米源流でらーめん居酒屋詠うホッコリ雰囲気。
前橋の食彩麺酒房響と九州麺酒房響が合併する形で現在場所に移転。
高濃度な豚骨とあっさり清湯を両方仕込み 3種の麺を使うこだわり。
人気の豚骨と締めに合うあっさり醤油にパンチある味噌や豚骨魚介。
6種豪快めしにドリンクとミニサラダまで付く驚愕の1200円セット。
関東太麺の味噌 豚骨魚介のこくうま 豚骨醤油の豚そばに魂麺の4種。
中華麺の夜鳴きそば醤油に博多麺の響と和風つけめんの豪華な構成。
居酒屋としても幅広い一品料理からアルコール類含めメニュー豊富。
炒飯にご飯ものからさっぱり料理 サラダ 馬刺 揚げ物に手羽揚まで。
入口左が小上がり10席卓2部屋で右奥に広大な座敷とテーブル卓が。
大量の漫画やDVDもあり子供たちが縦横無尽に暴れられそう。笑
卓上に紅生姜 にんにく 激辛高菜 ゴマ 唐辛子 お酢 黒胡椒に醤油が。
19時前で客7割大賑わい。厨房ホールは奇才羽鳥店長含む4名体制。
響らぁめん
豚頭を長時間煮込んだ継ぎ足し使用のトロみ伴う濃厚マイルド豚骨。
垣間見られる軽快ツルパツ麺に伝統の屋号響海苔乗せた鮮やか具材。
醤油ダレ沁みた噛み応えある豚肩ロースは旨味凝縮ジューシー設え。
お馴染みコリコリ木耳に柔らか材木メンマとホッコリ半味玉合わせ。
長時間煮込み乳化させた分厚い動物出汁ガツんの濃厚トロタプ豚骨。
骨粉ザラつき残す豚骨旨味ギュッと詰まったパンチある口カピ設え。
歯切れ抜群エッジ効かせた低加水仕様の125g博多ストレート細麺。
啜るたび豚骨旨味に小麦風味薫るハリ弾力硬めの軽快ツルパツ食感。
おろしニンニク搭載で濃厚トロ豚骨から後半ステキなジャンク増し。
肉旨味凝縮の絶品焼豚に香ばし胡麻と軽快ザクツル麺啜る至福時間。
88点/100点
レンゲゆっくり沈むザラつき伴う呼び戻し濃厚トロタプ豚骨に舌鼓。
趣きある古民家の大箱のホッコリ雰囲気が居心地良くステキでした。
これにてダルマ王国群馬のプチ遠征はお開きで御座います。笑
はっちゃんとあやぴ 終始愉しい時間とお話どうもありがとう。