設計部時代 最後の遺作となった免震構造の担当任された懐かし亀戸。
商店街に伝統ハワイアン音楽流れる亀戸クラシックに江東区民が泪。
蔵前橋通り沿い斜向かいには麺ふじさき 同並びにしののめヌードル。
さらに少し離れラーメン二郎亀戸店ある まさにラーメン激戦通りに。
DURAMENTEI
2023年4月OPENの新店。実力派店主は池尻大橋人気店の八雲出身。
11時開店5分前で外待ち9名。日曜で家族連れ多く着丼まで40分程。
屋号は八雲店主同様に競馬好きなことから活躍した馬の名前から。笑
二冠制したドゥラメンテは伊語で荒々しいduramenteの音楽用語由来。
白黒の支那そばに味玉 肉ワンタン 肉と海老ワンタン 海老ワンタン。
小分けの皿ワンタン5種にチャーシュー盛り含む最低限トッピング。
こだわり醤油の白は茨城県龍ケ崎市の清原醤油醸造店の白醤油を使い
黒は小豆島の正金醤油の桶仕込濃口純を。見るとRAMENを赤く誇張。
見えない奥厨房にL字7席カウンター上には一味と黒胡椒とシンプル。
迅速作業の寡黙店主に奥様かしらとホールに美人店員の重厚3名体制。
肉海老ワンタン麺 白+味玉
八雲DNA受け継ぐ出汁感強い分厚いスープとフスマ纏うプリモチ麺。
修行先と比べ白醤油の甘味控えめで円やかな口当たりとコクが特徴。
肉と海老が2個ずつワンタンに奥さん絶賛ホッコリ味玉を追加で。
シルキー滑らか皮で包んだ丸々大きなプリッと海老に肉餡は絶品。
支那そば 黒
八雲同様シャープな濃口醤油ダレがビシッと効いた高レベルな漆黒。
噛み応えある低温調理豚肩ロースに材木メンマと九条ねぎの具構成。
表層香ばし油に鶏ガラ動物出汁が前面に出る余韻続く渾身醤油清湯。
キレある醤油ダレに煮干風味と昆布乾物下支えの奥深い旨味加速型。
喉越し抜群エッジ効かせた全粒粉仕様の三河屋製麺ストレート細麺。
啜るたび出汁旨味に小麦風味薫るハリ弾力適度な軽快プリモチ食感。
94点/100点
恐れず言うと今の八雲より上をいくバランス良い絶品味わいスープに
フスマ食感薫り愉しめる茶濁麺と丸っと餡詰まったワンタンは秀逸。
ごちそうさまでした。